特定非営利活動法人
BHNテレコム支援協議会
安全・心をまもる“テレコム支援” –Telecom for Basic Human Needs-
安全・安心をまもる“テレコム支援” –Telecom for Basic Human Needs-
Home > BHNの活動 > ミャンマー3: ボガレー郡への道のり③ 現地レポート
2015年4月9日(木)22:08
両側に注意を促すために、ライトバンは警笛を鳴らしながら走行する。自動車がすれ違う時は、お互いにぐっと速度を緩めざるをえない。
道の両側は水田が広がり、コメの豊かさを連想させる。池や小川がいたるところに有り老人か乗った小舟やたくさんのアヒルが気持ちよさそうに泳いでいる。 幾つかの料金所を通過して3時間あまりでピアポン郡に着く。町並みはごちゃごちゃしていて賑やかである。
ミャンマー4へつづく
2020.10.29
2020年10月22日のHDCSのパンデミックコロナレポート
2020.10.13
2020年9月2日のHDCSのパンデミックコロナレポート
2019.10.16
BHN 熊本事務所 「BHN熊本ICT健康サロン実施模様」
2019.10.07
BHN 宮城事務所 「海岸防災林の再生」
2019.10.01
BHN 広島事務所 「笑顔あふれる支援活動」
寄附をする
特定非営利活動法人(認定NPO法人)BHNテレコム支援協議会 〒110-0005 東京都台東区上野5-24-11 NTT上野ビル TEL 03-6803-2110 FAX 03-6803-2134
Copyright © BHN All Right Reserved