学校法人青淵学園東都大学にタブレット(中古)522台を寄贈させていただきました。

2021年3月10日(水)14:43

 

3月9日(火)午前11時~、当日は、東京都千代田区紀尾井町にある学校法人青淵学園東都大学の東京事務所においてタブレット寄贈セレモニーを行いました。

 

青淵学園は、「医は仁術、その心は(忠)まごころと(恕)思いやり」を理念とし、「医療従事者の人材育成は社会貢献につながる」との考えから、2009年4月に、ヒューマンケア学部看護学科からなる単科大学として、埼玉県深谷市に開学されました。2018年4月には幕張新都心に幕張ヒューマンケア学部看護学科を開設、そして本年4月には静岡県沼津市に沼津ヒューマンケア学部を開設されると知り、BHNも、「人道支援と国際貢献の立場に立ち、NGOの立場から、主に情報通信(ICT)を活用した支援活動を行なう」ことを目的としていることから、青淵学園開学の理念に共感を覚えます。

 

この度のコロナ禍問題を契機として、遠隔医療は質量ともにより一層進展するものと考えられます。また、現在政府が推進しつつある教育現場におけるデジタル教材の活用に応えて、今回お贈りしたタブレットが保健・医療・福祉を支える看護師・保健師等医療者の育成に少しでもお役に立てれば喜ばしい限りです。

 

【寄贈品のタブレットと青淵学園からの感謝状】

写真前列(左から)中條俊夫氏(東都大学学長)、大坪修氏
(青淵学園理事長)、佐藤征紀(BHN会長)
後列(左から)西井克委氏(健康医学協会顧問)、山下泰大氏
(東都大学事務局長代理)、篠原浩一郎(BHN顧問)、吉岡
俊正氏(東都大学副学長)、槫松八平(BHN副理事長)、紀伊
寛伍(BHN参与)

 

覚書へのサインをされている青淵学園理事長 大坪修氏

 

コロナ禍での握手に代わる肘バンプ

 

タブレット贈呈の様子

 

感謝状を受け取る BHN 佐藤会長

 

東都大学の皆さまとご懇談のひととき

 

     

寄付をする