【令和元年10月、電気通信大学に「BHN桑原基金寄附講座」を開設!】(5~8)

2019年12月3日(火)17:38

 

 

第5回講義「SDGs達成の鍵となる情報セキュリティの課題」、

第6回講義「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <医療分野>」、

第7回講義「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <福祉分野>」及び

第8回講義「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <地域創生分野>」

が実施されました。

 

BHNの主要な活動である「人材育成研修」の一環として、今年度から、「BHN桑原基金寄附講座・SDGsを支える情報通信論」が電気通信大学・調布キャンパスにおいて開設されており、11月には下記の4講座が実施されました。

受講生の顔ぶれは国際色豊かな形で定着したものとなっており、実務経験豊かな講師の先生方の講義は、SDGsを推進していく上で大変参考になる内容となっています。

 

令和元年11月1日(金)

第5回講義:「SDGs達成の鍵となる情報セキュリティの課題」

講 師 名:原田 要之助氏 情報エキュリテイ大学院大学 名誉教授

 

原田講師

原田 要之助 講師

 

 

同年11月8日(金)

第6回講義:「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <医療分野>」

講 師 名:榑松 八平氏 BHNテレコム支援協議会 副理事長

 

榑松講師

榑松 八平 講師

 

同年11月15日(金)

第7回講義:「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <福祉分野>」

講 師 名: 横井 浩史氏 電気通信大学 教授

 

横井 講師

横井 浩史 講師

 

同年11月29日(金)

第8回講義:「SDGs達成に向けた情報通信技術の活用事例 <地域創生分野>」

講 師 名: 小林 忠男氏 地域創生推進協議会 会長

 

小林 講師

小林 忠男 講師

 

尚、上記・第5、6、7回の講義についても、室蘭工大で受講する受講生に対して <e-Learning を利用した遠隔授業>が併せて実施されています。

第8回講義では室蘭工大の受講生も電通大・調布キャンパスに来校しての受講となっています。

 

参与  紀伊 寛伍

     

寄付をする