令和6年能登半島地震被災者支援事業~珠洲市蛸島町第1団地集会所で、はじめてのスマホ研修会を開催(3)~
2024年7月16日(火)15:08
BHN北陸事務所(所長:姉﨑 幸雄氏)は、令和6年能登半島地震被災地、主に、石川県珠洲市、穴水町、輪島市、志賀町等に建設される仮設住宅団地・集会所等を対象に、「ICTを活用した地域コミュニティ再生・活性化支援活動への取り組み」を開始しました。
BHN北陸事務所のPC/エリアマネージャー:坂下 武吉氏が中心となって、石川県珠洲市、穴水町、輪島市、志賀町等に建設される仮設住宅団地・集会所等約10カ所を対象に「BHNパソコンコーナー」を開設する計画で、当該市役所担当課及び当該仮設住宅団地自治会役員等に対する現地調整業務を慎重に実施してきました。現地調整業務を完了した市町毎に「BHNパソコンコーナーの開設作業フェーズ」に移行しています。
BHN北陸事務所では、2024年6月1日(土)、珠洲市内の仮設住宅団地集会所3カ所(珠洲市宝立町第1団地、珠洲市蛸島町第1団地、珠洲市正院町第1団地)にBHNパソコンコーナーの開設作業を実施しました。続けて、2024年6月7日(金)、穴水町内の仮設住宅団地集会所2カ所(穴水町由比ヶ丘団地第1集会所及び第2集会所)にBHNパソコンコーナーの開設作業を実施しました。
BHNパソコンコーナーの開設作業を完了した各仮設住宅団地住民の皆さま宛にスマホ研修会への参加を呼び掛けるチラシを掲示したところ、早速、スマホ研修会の開催希望が寄せられました。注意深く開催日程を現地調整後、2024年7月6日、初めてのスマホ研修会を珠洲市蛸島第1団地集会所において開催しました。併せて、2024年7月11日、穴水町由比ヶ丘団地第1・第2集会所では、急遽、初めてのBHNパソコンコーナーの巡回設備点検・活用相談を実施しました。
■珠洲市蛸島第1団地集会所において、はじめてのスマホ研修会を開催
2024年7月6日(土)、珠洲市蛸島第1団地集会所において、はじめてのスマホ研修会を開催しました。なお、今回のスマホ研修会の中に、座ってできる健康体操を組み入れて実施しました。参加者は15名(住民12名、珠洲市職員体操講師1名、公民館長・主事2名)でした。
●珠洲市蛸島町第1団地集会所で、はじめてのスマホ研修会開催
BHN北陸事務所主催スマホ研修会の開催にあたり、公民館長さんからご挨拶を頂戴しました。
BHN北陸事務所では、2種類のスマホ講座用テキスト、①スマホ講座テキスト(1~7 スマホ操作の基本)、②スマホ講座テキスト(8~10 災害時のスマホ活用、地震)を準備しました。この日の主任講師は姉﨑 幸雄氏、補助講師は荒川 修司氏と中川 敏弘氏が担当しました。スマホ研修会に参加した皆さまは、大変熱心で、そして楽しい雰囲気でした
●珠洲市蛸島町第1団地集会所で、座ってできる健康体操
第1回目スマホ研修会の途中で、みんな揃って座ってできる健康体操を実施しました。珠洲市職員が健康体操講師を担当してくださいました。仮設住宅団地に住む被災者の皆さまが、「仮設住宅団地の各居室内において、安全に簡単に、座ってできる健康体操メニュー」を指導してくださいました。座ってできる健康体操に、みんな揃って、積極的に参加して、大人気でした。
■穴水町由比ヶ丘団地第1・2集会所で、BHNパソコンコーナー巡回設備点検・活用相談
2024年7月11日(金)午前・午後、穴水町由比ヶ丘団地第1・2集会所に開設済みのBHNパソコンコーナー向けの巡回設備点検を実施しました。この日は、プリンターのインク補充(第1集会所)、5G電波受信状況を改善するためにWi-Fiルータの設置場所調整作業(入口側に移動、第2集会所)を実施しました。担当はBHN北陸事務所の姉﨑 幸雄氏、荒川 修司氏、中川 敏弘氏が担当しました。
なお、BHNパソコンコーナー巡回設備点検作業中に、集会所に来場された被災者住民の方を対象に小さな懇談会を開催しました。いろいろと懇談しながら、被災地に必須なアイテム、小型携帯用LEDライト(アイムライト)をお渡ししたら大変喜ばれました。更に、懐メロ音楽を流したら口ずさんで楽しんでいただきました。この日の懇談会参加者は住民3名でした。
■準備したスマホ講座テキスト(BHN北陸事務所)
BHN北陸事務所では、2種類のスマホ講座用テキスト、①スマホ講座テキスト(1~7 スマホ操作の基本)、②スマホ講座テキスト(8~10 災害時のスマホ活用、地震)を準備しました。
◆画像をクリックするとPDFが開きます◆
◆画像をクリックするとPDFが開きます◆
■BHN北陸だより(BHN北陸事務所)
BHN北陸事務所では、令和6年能登半島地震被災者支援事業の進展に合わせて、BHN北陸だよりを発行しながら事業を推進しています。
◆画像をクリックするとPDFが開きます◆
◆画像をクリックするとPDFが開きます◆
なお、BHN北陸事務所では、引き続き、石川県輪島市、志賀町等に建設された仮設住宅団地・集会所等約5カ所を対象に「BHNパソコンコーナー」を開設する計画で慎重に準備作業を進めています。
理事(プロジェクトマネージャー)
有馬 修二