台東ボランティア・活動支援サポートセンター主催「パネル展」に今年も参加しました
2025年2月25日(火)15:16 イベント
BHNは、令和7年2月6日(木)~2月17日(月)に開催された、社会福祉法人 台東区社会福祉協議会:台東ボランティア・地域活動サポートセンター主催イベント「パネル展」に参加しました。
●パネル展開催時の様子(台東区生涯学習センター1階アトリウム)
BHN本部事務所(東京)も台東区で活動しているNPO・NGO団体として、本イベントに参加することにより、区民やその他多くの皆さまにBHNの活動を知っていただく機会となると考え、2020年から参加しています。

メインパネルは、台東区社会福祉協議会のお知らせを掲示
台東区を拠点に活動しているNPO、22団体が参加しパネルでのPRをしました。

【BHNテレコム支援協議会のパネル】 ポスターやリーフレットを掲示
今回もパネルを見終わった後に、良い掲示だったと思われる団体名の欄にシールを貼る「いいね!シールコーナー」が設けられ、ただ単にパネルを見るだけでは無く、参加型イベントとして来場者も楽しめました。

良い掲示と思った団体にシールを貼っていきます(2月17日時点)
なお、1日平均の来場者数は126人、期間中の総来場者数は1,386人という結果となりました。(社会福祉法人 台東区社会福祉協議会 台東ボランティア・地域活動サポートセンター調べ)
期間中にご来場いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。
次年度も参加し、更に多くの方にBHNのことを知っていただきたいと思います。
あなたにできる支援
BHNは、情報通信技術(ICT)を活用し、開発途上国や国内外の被災地の人々の安全・安心を守り、生活環境の改善や社会的課題の解決を目指しております。このため、多くの方々の温かいご支援・ご協力を必要としています。BHNでは世代を問わず幅広い分野の方々の熱意と持てる力、これまで蓄積されたご経験を色々な方法で役立てることができます。皆さまに合った方法でBHNの活動に是非ご参加ください。
支援の方法を見る