【「スターティア株式会社」との CRM 連携 ※1 がスタートしました】
2018年10月15日(月)16:17 イベント、その他
本年度 10 月より、スターティア株式会社が提供する「ビジ助」のサービスの総売上金額の一部を、BHN テレコム支援協議会へご寄付してくださるという内容での CRM 連携の覚書を BHN と締結しましたので、お知らせします。
〔スターティア株式会社について〕
スターティア株式会社は、中小企業向けの IT ソリューションに強みがあり、OA 機器からクラウドソリューションまで幅広いサービスを提供している会社です。
〔ビジネストータルサポートサービス『ビジ助』とは?〕
©スターティア株式会社
スターティア株式会社が提供する「ビジ助」は、企業が持つ< 困った > に対して、< 役に立つ >を詰め込んだサービスです。
詳しくはこちら ⇒
「スターティア株式会社」https://www.startia.co.jp/
「ビジ助 channel」https://bizisuke.jp/
「ビジ助✕社会貢献」 https://bizisuke.jp/crm/
また、この度の連携契約にあたり法人会員にもなっていただき、それに先立ちまして、先日 9 月 20 日にNTT 上野ビル別館 6 階会議室にて開催されました、BHN 活動報告会にスターティア株式会社の皆さんがご参加してくださいました。
その後の親睦会では、BHN の理事長をはじめとする役員も親睦を深めることが出来ました。
(スターティア株式会社の皆さんと、理事長・佐藤,事務局長・富野)
(9月 20日に開催された BHN活動報告会に参加されました)
(スターティア株式会社マスコットキャラクター ビジ助 と一緒に)
※1:「 CRM 連携とは」
コーズ・リレーテッド・マーケティング(Cause Related Marketing)の略称で、社会的な課題解決に寄与しつつ、企業や商品・サービスのイメージを向上させることのできるご支援方法です。
対象となる商品・サービスまたはその広報媒体に、理念や解決したい社会的な課題についての説明を記すことで、企業ブランドを強化することにつながります。また、お客様へ、商品・サービスの購入という身近な機会を通じて社会貢献ができるという充足感を提供することができます。
あなたにできる支援
BHNの活動はさまざまな支援によって成り立っています。開発途上国や被災地に住む人々に安心・安全を届け、サステナブルな社会を構築するためにみなさまの暖かいご支援を必要としています。また、BHNテレコムの活動ではシニアの方の知見と技術を活かし国際協力に役立てています。是非BHNテレコムのサポーターとして活動にご参加ください。
支援の方法を見る