▼クレジット決済でのお支払い
1. 以下の正会員、賛助会員で金額、口数を入力いただきました上、申し込みフォームへボタンをクリックしてください。2. 申し込みフォームで必要事項をご記入いただきました上、クレジット決済をお願いします。
※クレジットカード決済でお申し込みの方は翌年以降自動引き落としさせていただきます。
-
正会員の申し込み
-
賛助会員の申し込み
サポーターになる
BHN テレコム支援協議会(以下 BHN)がより充実した支援を継続して実施していけるようご支援をお願いします。頂いた会費やご寄附は当会の活動資金に当てています。
BHNの活動にご賛同して頂ける方は、どなたでも会員になれます。会員の方には会報誌の「TELECOM CROSSROAD」をお送りしており活動情報を定期的にお知らせしているほか、正会員の方は、年に一度開催される総会にご案内いたします。
▶︎「TELECOM CROSSROAD」サンプルPDF
会員の種類 | 年会費 | 特典 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
正会員 | 個人 | 一口 6,000円 | ・総会の議決権あり ・会報誌「TELECOM CROSSROAD」を送付 | 正会員会費は寄附金控除の対象外(ただし、2口目以上分を寄附金とするとお申し出があった場合は、2口目以上分については税務上寄附金となります。) ※申し込みフォームの備考にその旨ご記入ください。 |
法人 | 一口 100,000円 | |||
賛助会員 | 個人 | 6,000円以上 | ・総会の議決権なし ・寄附金控除・損金算入対象 ・会報誌「TELECOM CROSSROAD」を送付 | 寄附金控除対象 |
法人 | 50,000円以上 | 別枠で法人税の損金参入が可能 |
正会員の申し込み
賛助会員の申し込み
1.会員/賛助会員お申し込みフォームよりお申込みの上、下記口座にお振込みください。
BHNへの個人のご寄附は寄附金控除の対象です。また法人のご寄附は別枠で法人税の損金参入が可能です。
手続きには領収書が必要ですので、ご希望の方は当会まで宛先をご連絡ください。
また、相続や遺産のご寄附をお考えの方は、別途お問い合わせください。
詳しくは・・・ → 寄附金控除について
BHNの活動はさまざまな支援によって成り立っています。開発途上国や被災地に住む人々に安心・安全を届け、サステナブルな社会を構築するためにみなさまの暖かいご支援を必要としています。また、BHNテレコムの活動ではシニアの方の知見と技術を活かし国際協力に役立てています。是非BHNテレコムのサポーターとして活動にご参加ください。
支援の方法を見る